LSSが紹介しているCa' Foscari University of Veniceは、水の都ベニスにあるイタリア国立大学となります。
この大学では、英語で講義が受けられる学部コースも開講しており、授業料も大変割安となっております。
英語で受けれられる学部コースは、主にビジネス系、経済、経営、ビジネスアドミニストレーションとなります。
イタリアのベニス(ベネツィア)は、気候もよく、物価もイギリスやアイルランドに比べるとお安くなります。
海外の大学進学ご希望の方で、費用も抑えられたいという方にはお勧めの大学です。
イタリアは、古代遺跡が多くあるローマ、ルネッサンス時代に栄えたフィレンチェ、水の都と呼ばれるベニスなど、世界遺産と呼ばれる場所が、54箇所もあります。ミラノのファッションや、イタリア料理でも世界的に有名です。
気候は、地中海気候で全体的に過ごしやすいですが、イタリア南北では気温差も大きくなっています。
イタリア人は、陽気で明るく、大らかなので、馴染みやすいのも特徴です。
■Venice(ベニス)
イタリア北東部に位置する、人口約26万人の町。本土のメストレ地区と、運河がめぐるラグーン地区からなる。ベニスには、100を超える多くの小島があり、サンミケーレ島、ムラーノ島(ベネチアグラスで有名)、ブラーノ島(レース編みで有名)等がある。運河があるラグーン地区は、車は入れないので、徒歩と水上バス、水上タクシー、そして有名なゴンドラ等となる。
ロンドンから、ベニスのマルコポーロ空港まで飛行機で、約2時間。
マルコポーロ空港から、ラグーン地区まで、空港バスを利用して約30分。
イタリアは、3ヶ月以内(90日)の留学であれば、ビザ取得の必要はありません。
90日間以上の留学の場合は、日本のイタリア大使館、領事館にて必要書類を提出し、学生ビザの申請が必要です。
学生ビザは、コース開始日より、3ヶ月前から申請可能です。
取得に要する期間は3週間位ですが、必要書類の変更も多い為、余裕を持ったビザ申請がお勧めです。
学校名 | エリア | お勧めポイント |
---|---|---|
Ca' Foscari University of Venice | ベニス | 水の都ベニスのイタリア国立大学。 |